Filmora

番外編 (Filmora12が来た!)

先程こんなメールが来ました。

”Filmora 12 β版 が先行リリース!アンケートのご回答でデジコ5,000円分が当たる!”

自分はFilmora11の永続ライセンスを9/22に購入したばかりです。
”しまった!買う時期間違えたorz...”と思いましたよ。
永続ライセンスを買うまでにいろいろ迷ったんですよー。

で、購入を決めた時に最も恐れていたのがこの新バージョンリリースなんですよ。
永続ライセンス版はバージョンアップには有料対応となるからです。
買ったばかりでバージョンアップだけはしないでくれと・・・。

メールを読み進めると・・・
”【 以下のお客様は Filmora 12へのアップグレード料金が無料となります 】
※2022.9.14以降にFilmora 11永続ライセンスをご購入のお客様”

9月14日
良かった~!無料でアップグレード出来るじゃん!!!

早速、バージョンアップしました。
v12_coming

現在はベータ版ですが、正式リリース時にはもちろん対応できます。
因みにFilmora9以前の永続ライセンスを利用されている方は無料でアップグレードできます。

何が変わったのか全く分かりませんが、アンケートにも回答しておきましたので運が良かったら何か当たるかもしれません。

ちょっと使ってみたところ、書き出し時にフレームレートを変更できるようになっていました。
今まではプロジェクト設定で決められたフレームレートで書き出されたんです。
そのフレームレートはあまりカスタムできなかったので、ATOM Cam達の15or20フレームには対応できなかったんですよね。
なので再生速度を変速していたんです。
新バージョンでは対応できるようになりました。

Filmoraは凄く使い勝手が良いソフトなので買ったことには超満足しています。
最新パソコンでなくてもサクサク編集が出来ますからね。
更に何が良くなったのか・・・編集で気が付くかどうか分かりませんが、楽しみですよ♪

物欲 (動画編集ソフト”Filmora”)

とうとう買っちゃいました、このソフト。
買い切りタイプです。
サブスクって言うのは余程気に入ったらいいのかも知れませんが、自分は何だか嫌ですね。
まぁ人間が古いから、買い切りタイプが性に合っています(^^;)

昨晩、Paypalからメールが”クーポン気が付いてます?”って来ました。
前回、Paypalのクーポン使ってFilmora買っちゃおうかなぁ?なんて迷っているうちに忘れてしまって使い逃しました。
その時は1,000円のクーポン。
今度は1,500円のクーポンでした。

Filmoraはここのところずーっと1,000円引きのクーポンが展開されていますから合わせて2,500円引きで手に入れられる訳です。
忘れないうちに買っちゃおう!という事で昨夜というか今朝ポチッとな。
500円ぐらいのダウンロード保証とかが強制的に掛かるようでちょっと誤算でしたが、まぁ2,000円引きで買えたのかな。

動画編集ソフトを買うのは初めてですね。
今までずーっとバンドル版や試用版でやって来ましたから。
なぜ今になって買ったかというと4K動画が撮影できるようになったからなんですよ。
別に1080PのFHDでも問題は無いんですけど、せっかく撮影できるのならそれが書き出せるようにはしておきたいってのが動機です。
試用版では書き出すのはおろか編集すら出来ないソフトが殆どです。
唯一Filmoraだけが編集のみ出来ました。
で、試してみたらデスクトップではもちろん非力なノートPCでも問題なく編集できたのです。

ソフトの比較サイトで同じ価格帯のソフトを調べてみると、機能的には圧倒的にPowerDirectorを買うのがベストだと思われます。
だけど4K動画編集を試せないんじゃねぇ・・・買ってからもたついたりされちゃがっかりですよ。
PCスペックを上げろってのは無しで・・・。

それに操作体系はFilmoraがかなり進んでいます。
フリーズしちゃうことも少ない。
PowerDirectorはその点ちょっと複雑ですね。
それにフリーズすることがちょいちょいあります。

あと、自分的にはそれ程のメリットは無いのですが、用意されているコンテンツのセンスが圧倒的にFilmoraが良いとどのサイトでも評価しています。
自分はあまりキラキラ編集とかしないので、そこはどうでもいい評価なんですけどね(^^;)

天気が悪くて何か材料を録ろうにもやる気が・・・そこで近所の山道を走ってきたドラレコの4K動画を使って初の4K動画編集をしてみました。
なんの躓きも無くサクサク編集できました。
凝った編集は自分には出来ませんが、これは満足感高いですね。

テスト編集では、4K動画でタイトル/速度変更/トランジション/タイムラインの切り貼りなどの基本的な編集をしました。
まぁいつもの編集操作です。

FilmoraもPowerDirectorもモザイクや文字を何かの動体に追従させるトラッキングは苦手です。
他にもそういうモノがあるかもしれませんが、そういった事はDavinciResolveで行うのがいいですね。(4Kは有料になりますので1080Pとかで我慢する)

では、テスト動画です。


アクセスカウンター
  • 今日:
  • 昨日:
  • 累計:

最新コメント
記事検索
ギャラリー
  • 今日の太陽 (20240327の太陽 C70mini mak+ズームアイピースでの拡大撮影)
  • 今日の太陽 (20240327の太陽 C70mini mak+ズームアイピースでの拡大撮影)
  • 今日の太陽 (20240327の太陽 C70mini mak+ズームアイピースでの拡大撮影)
  • 今日の太陽 (20240327の太陽 C70mini mak+ズームアイピースでの拡大撮影)
  • 今日の港 (カーフェリー富士 お色直し)
  • 番外編 (古いタップ&ダイスセットのダイス)
  • 番外編 (古いタップ&ダイスセットのダイス)
  • 番外編 (古いタップ&ダイスセットのダイス)
  • 番外編 (古いタップ&ダイスセットのダイス)
アーカイブ
カテゴリー
Weather-GPV
  • ライブドアブログ