ドローン

番外編 (200g未満のドローン登録申請 完了)

昨日の夕方のニュースで、どこかの学校のグラウンドにつむじ風が発生したのを取り上げていましたよ。
今やだれでもいつでも動画が録れる時代ですから何でもニュースになりますね。
で、そのつむじ風がショボい事。
これが怖いだとか危険だとかという事でニュースになったようですが、子供の頃に小学校のグラウンドに発生したつむじ風はもっと大きかった。
(自分が小さかったから余計にそう感じているだけかも?)
当時の自分は喜んでそのつむじ風の中に飛び込んでいきましたね(^^;)
”真空斬りだー!!!”ってね♪

結構長い時間つむじ風は存在していたと記憶していますが、吸い上げられることも、鎌鼬(かまいたち)のように裂傷を負う事もなく、やがて消えていきました。

普段はそんな事思い出すこともなく、そういう事があったことすら忘れていますが、ふとしたことで小さい頃の記憶って蘇るもんですね。



さて、トイドローンの登録申請手続きが完了し、登録記号を無事頂くことが出来ましたよ。

登録申請そのものはこちらで顛末を書いています。


ゴールデンウィークを挟んでいるので、少し時間が掛かったのかな?
普段ならもう少し早く処理されるんじゃないでしょうか?

受信メールで進捗を確認すると・・・
Registration-flow
アカウントを開設し申請が受理されてから16日目に完了となりました。

ただ、これで終わりじゃありませんよ。
Display method

機体に登録記号を明示しなければなりません。
シールが発行されたりする訳ではなく、自分で書くかシールを作って、本体の簡単に外せる場所ではないところに指定の大きさ以上の文字で表示しなければなりません。

という事で、自分はInkscapeで作ってみましたよ。
Drone-registration-code

案レベルですが、幾つかフォントを変えて作ってみました。

自分の機体は黒なので、背景を黒に文字は白にしてみましたよ。
シールの高さは7mm設定です。
文字はおよそ5mm高、フォントにより高さが変わりますが、いずれも3mm以上の高さになっています。

上から3番目のフォントがいいかなぁ?
もうちょっといろいろ作ってみるつもりです。

雨の日などに飛ばすことはあり得ないので防水は考えないで普通のラベルシールに印刷するつもりです。
もしかしたら目盛環の時に使った防水性のあるラベルシールを使うかもしれませんが、そこまでする必要はないかな・・・。

※追記
本体に貼り付けました。
Sticker-attached

気が付いてなかったけど、下部カバーの爪が出てるね。
落ちた時に外れたのかな?

番外編 (初心者、ドローン「POTENSIC P4」を飛ばす その2)

このドローンのレビューを消されてしまいましたが、楽しく遊ばせてもらってますよ。
風のない部屋の中ならぶつからずにコントロールできるようになりました。
まぁ動きはゆっくりですけどね。
付属のリモコンでも問題なく操作できます。

となると、ロストの危険はかなり減ったと考えられるのでアクションカメラを積んで飛べるのか試してみたくなりました。
そこで、こんなモノを作ってみましたよ。
potesic-p4-ad-v2
potesic-p4-ad-v2_2
フィラメントはTPU+を使いました。
1/4”ボルトとM3のインサートナットとM3のハイピックを使います。
TPUは柔らかいのでヒンジなどを作らずともクワッと開いてドローンの胴体中央付近に固定できます。
実物の写真は撮り忘れました(^^;)

今日は強風でしたが試してみましたよ。

高速モードにして上昇レバーを全開にするも・・・・・飛び立つことはありませんでしたorz...
まぁ想定内です。
132gのドローンに同じぐらいの重さのカメラ(カメラの方が重いかも?)を吊る下げる訳ですから・・・。
ひょっとして?とは思いましたけどね(^^;)

それはさっさと諦めて単体で飛ばして動画を撮影します。
今回は高度を上げて風景を撮ろうと思っていましたよ。
動画からのスクショ。
p4_still_1.1.1

スマホの画面で見るぐらいならそれほど悪くは見えませんが、パソコンなどで見るとガッカリしちゃう写りですね。


今日の風では高度10mぐらいが限界のようでした。
それ以上では風にかなり持っていかれてしまうのです。
慣れてくるとヘッドの位置を意識する余裕が出てきますが、まだまだヘッドレスからは離れられません。
風で流されたりして意図せずヘッドの向きが変わるとヘッドレスになっていないとプチパニックになりますよ。

無風の日にもっと高く飛ばしてみたいと思っています。
天気に恵まれるといいなぁ・・・。

番外編 (初心者、ドローン「POTENSIC P4」を飛ばす)

母がお世話になっているデイサービスでとうとうコロナの陽性者が出ました。
先程連絡が来て、明日PCR検査を受けて欲しいとの事。
詳細はまた連絡が来ることになっていますが、いよいよコロナが身近に迫ってきましたよ。
静岡でこうなんだから都会ではもっと深刻でしょう。
深刻に受け止めていない方は考え方を変えた方が良いですよ。



さて、ドローンを買って2度目のフライト。
一度目はリモコンとスマホの使い分けが分からず、インテリジェントフライトという便利機能が使えなくておまけに風も強く上手く飛ばせずに断念しました。
ドローンはこれね。

あ、ドローンの名前公開していなかったっけ(^^;)
POTENSICのP4というドローンです。

家に戻ってあれこれ弄り回しているうちに”インテリジェントフライトの機能はスマホをリモコン代わりにしなきゃダメなんだ”と気が付きました。
付属リモコンにスマホがセットできるようになっているもんだから、リモコンにセットしたうえでスマホのモード選択をするんだと思っていましたよ。
取説にはそこまで詳しくは書かれていないんですよね。
これってドローンでは常識みたいな事なのかな?

スマホでヘッドレス/体感のモードを選ぶと初心者には操作が分かり易くなります。
ヘッドレスは見た目の方向が操作の基準になるモード。
それを使わないとドローン本体のヘッドの向きを考えて操作しなければなりません。
慣れれば問題ないんだろうけど、初心者にはそこまでの余裕はありませんので、風で流されて向きが変わったらもうパニックです。
体感モードはスマホを傾けると同じようにドローン本体が傾きます。
見た目での操作が非常に簡単になります。

対して、リモコンではヘッドレスモードだけは使えます。
あとは右と左のジョイスティックの役割が体に染みつけば上手くコントロール出来るでしょう。
だけどそこそこ慣れないと無理ですね。
スマホをセットするのはカメラ映像の保存と確認のためみたいですね。
カメラを使わないのであればスマホは無くても飛ばせます。

スマホをリモコンとして利用したフライト動画も録りましたよ。
動画はフライト開始から約7分経過した辺りからのノーカット動画です。
早送りもしていませんよ。


商品説明ではバッテリー一つで約20分フライト可能との事。
動画では約15分でバッテリーが切れました。(カメラはOFF)
スピードモードは三段階のうちの一番高速モードで飛ばしていましたから、ロースピードモードなら20分持つのかも知れませんね。

これで映像がもっと良かったら相当遊べるでしょう。
ジンバルもないカメラなので期待しても仕方がないかと思います。
アクションカメラを載せたらいい映像が録れるかもしれないですね。
おいおいチャレンジしてみます♪

物欲 (初心者、ドローンを買う)

何を思ったかドローンを買っちゃいました(^^;)
8,000円ぐらいのモノなので、まぁおもちゃの範疇です。
面白そうだなとは思っていましたが、欲しいとは思っていなかったんですよ。
ただ、今回は企業案件というかモニター募集というか・・・以前、他の機器を買ったショップから”ドローンに興味ありませんか?”というメールが来たんですよ。
”販売を開始したばかりでレビュー投稿を条件に購入代金を返金します”ってヤツ。

入門用と思われるドローンですが、”実質タダで体験できるならこの話に乗ってみようかな?”って思ったんですよ。

最初は怪しい迷惑メールかと思って中身も開かず無視していたんですが、後日、個人名のメールだったので何だっけ?って見てみたらそんな内容だったんです。
個人名に心当たりは無いものの、以前のレビューでお世話になりました的な内容だったので背景を調べてみました。
すると、購入したことのあるショップからのメールだと気が付いたんですよ。
その辺りの事をもうちょっと書いておけばいいのに、何も背景が無くメールが来たって普通の日本人は無視するよね。
その辺りの感覚は大陸の人とは違うのかな?

で、話を進めて今手元に商品があるって訳です。
こんなヤツ。
drone_1


これね、レビューさえ投稿すればいいんですよ。
好評価とかの条件は無いんです。
心情的には高評価にしてあげたいところですが、自分はありのままをレビューにあげますよ。
明日辺り、外で飛ばすことが出来てからの話ですけどね。

取り敢えず、開けてみます。
drone_2
ケースは付属していませんね。

ただ梱包材がケースの中身としては使えそうです。
drone_3
安いケースを買ってこのまま入れればOKって感じですね。

中身は本体/リモコン/バッテリー2つ/充電器とドライバー/予備のブレード(プロペラ)/説明書ですね。
drone_4
因みにリモコンに使う単3電池3本は付属していません。
この他にスマホとWi-Fiにて同期させます。
リモコンにスマホホルダーが内蔵されているのでそこにセットします。

電池蓋。
drone_5
ネジとストッパーで止まっています。
このストッパーが硬いんですよ。
爪が長い人はいいのかな?
自分は短く切っちゃう人なのでどうにもならず、マイナスドライバーを使いました。
drone_6
ここを上から押すと外れます。
マイナスドライバーも同梱しておいて欲しいところですね。

このあと、スマホアプリをDL&インストールし動作確認だけしました。
部屋の中だと飛ばしたところで何処かにぶつかっちゃって緊急停止に陥ります。
まぁ無事に飛びはしましたので、明日以降、外で練習してみようと思いますよ。

画質はどうなんでしょうかね?
それと機能の中に軌跡飛行ってのがあるんですが、GPSは搭載されていないからマップ上で指定する訳じゃなさそう。
アプリでは小さなウィンドウ内に軌跡を書けるようになってますが、距離感は全く分からない。
飛ばしてみて慣れるしかないのかな?
説明書にはその辺りの事は何も書かれていません。
物理キーの説明のみです。
離着陸はワンタッチみたいだし高度維持の機能はあるので、とりあえず落下による破損は避けられそうですよ。
暫く遊べそうです♪
アクセスカウンター
  • 今日:
  • 昨日:
  • 累計:

最新コメント
記事検索
ギャラリー
  • 今日の太陽 (20240327の太陽 C70mini mak+ズームアイピースでの拡大撮影)
  • 今日の太陽 (20240327の太陽 C70mini mak+ズームアイピースでの拡大撮影)
  • 今日の太陽 (20240327の太陽 C70mini mak+ズームアイピースでの拡大撮影)
  • 今日の太陽 (20240327の太陽 C70mini mak+ズームアイピースでの拡大撮影)
  • 今日の港 (カーフェリー富士 お色直し)
  • 番外編 (古いタップ&ダイスセットのダイス)
  • 番外編 (古いタップ&ダイスセットのダイス)
  • 番外編 (古いタップ&ダイスセットのダイス)
  • 番外編 (古いタップ&ダイスセットのダイス)
アーカイブ
カテゴリー
Weather-GPV
  • ライブドアブログ