2021年12月

番外編 (カメラ用ストラップを新調した)

今日、新年の箸休め用に松前漬けを仕込みました。

去年も仕込んだんですが入院しちゃって(^^;)

退院した時には少し匂いが変だったので捨てちゃいました。

なのでリベンジという訳です。

去年どうしたか覚えていないのですが、今年のは数の子入り。

元々付いていた漬け込み液に数の子の漬け汁も足しましたのでどんな感じになるのか楽しみですよ。

そうそう、漬け込み液は水を50㏄足すようにとあったんですが、水だと日持ちしなさそうなので料理酒を50㏄足しました。

2晩も漬け込めばOKでしょ?

元旦から楽しめそうですよ[E:#x266A]

 

 

さて、バードウォッチングを再始動しました。

で、一昨日、早速フィールドに出たんですが、その際に使っていたクイックストラップが壊れました。

こんなヤツね。
Qs1
こんな風に使うんですが。
Qs2

自分はベルトにホルダーを付けて、鏡筒に付けた三脚座をホルダーに引っ掛けて、カメラがブラブラしないようにして使っていました。

 

壊れたのはカラビナ。
33f182ce.jpg

カメラの三脚固定部に付けた固定具にカラビナを通そうとしたら、ポロっと折れました。

経年劣化?

直して使おうかとも思ったんですが、Amazonを徘徊したら780円で売っていたので買った方が早いし結果安いと思ったんですよ。

クーポンの残高もあったので実質19円で手に入れました。

今度のはストラップが肩から外れないようにストッパーが付いています。
Nqs1
1ebdbad2.jpg

因みにこのカラビナって売ってないみたいなんですよ。

以前、鳥友さんがホームセンターをいくつか回って探すのに苦労したと言っていたのを思い出しました。

旋盤で壊れた個所を削り出す手もあるなとは思ったんですが、中のバネの仕組みが面倒かなと断念しました。

バネが入るような空洞があって、そこにバネとくの字に曲がった金属板を入れるようなんですが、折れた時にそれはどこかへ飛んで行ったからそれも用意しなきゃならない。

それを摩耗している取付箇所に適合させるのは難しそうでしょ?

 

これでフィールドを徘徊できます。

ただ散歩するのは面白くないけど、探鳥しながら歩くのは苦にならないからね。

足腰鍛え直そうと思いますよ。

今日の太陽 (20211229の太陽)

母親のショートステイは元旦から始まります。

”スケジュールはどうなるのかなぁ?元旦はさすがに避けるんじゃないかな”なんて考えていたんですが、先日、スケジュールの確認連絡があって打合せしたら元旦とか関係ないそうで・・・”大変な仕事だなぁ”と驚きました。

まぁ向こうはショートステイ以外にも仕事をしている訳で施設は年中無休は当たり前の事なんでしょうが、外部からの受け入れは正月は無いんじゃないかと勝手に想像していたんですよね。

考えてみれば去年自分は元旦に入院したので、去年も元旦からお世話になっていたのでした。

もう数日で入院から1年になります。

あれから1年、無事に生きていたと思うと何だか感慨深いですね。

 

 

さて、今日の太陽です。
901a477b.jpg

見える黒点がちょっと減ったのかな?

回り込んだのかも?

今日はシーイングがあまり良く無かったのかグラフが暴れていました。

80枚撮ったんですが、暴れた分を除くと21枚が採用されてスタックとなりました。

まぁこれだけハッキリした黒点があればピント合わせには苦労しませんが。

今日の野鳥 (ツグミ/アオジ)

海岸の暴れん坊のキジトラのオス。

とうとう懐きましたよ。

ちょっと前に一度”撫でてくれ~”って来たので、しこたま撫でてやったのですが、その後は今まで通り距離を取っていました。

”あれ?この間のヤツはもう1匹のキジトラだったのか?”と疑問が残りました。

そっくりな2匹ですが、耳のキズで見分けがつく事に気が付いたので、間違うはずはないと思うんですが・・・。

ですが、今日は犬笛で寄って来てから足元でスリスリが始まり、お世話の最中もずーっと足元で撫でさせられました。

他の猫とも(そっくりなキジトラは除く)挨拶するようになり、一緒に食べられるようになりました。

そのそっくりなもう1匹のキジトラは、この子がいたので少し距離を取って離れたところでお世話をしました。

兄弟のように見えるんだけど何故にこの2匹は仲が悪いのか・・・。

 

 

さて、カビから蘇ったBORG71FLを携えて散歩してきました。

かつてはいろんな野鳥が見られたフィールドだったんですが、そこでも冬鳥が少なかった。

数年前の状況しか知らないので、今年が特別なのかそれともだんだん少なくなっちゃったのか分かりません。

かつて知ったるコースをグルっと1周したんですけど、冬鳥はツグミとジョウビタキぐらいしか見られなかった。

池にはこれまた少ないですがカモ等の水鳥も来ていましたが、これしかいないの?って感じ。

静岡は渡りと越冬地としてはコースを外れてしまったのか?

 

とにかくこの冬初めてツグミを見ました。
aac1deec.jpg

b029ba59.jpg

以前は浜でも普通にいたんですけど、すっかり見なくなりました。

ちょっとした公園には大体いるもんなんですが、どこに行っちゃったのか?

 

ついでにアオジ。
e0285005.jpg

全部トリミングしていますよ。

 

このコースでは他にシメ/カシラダカ/オオジュリン/ベニマシコなど多くの野鳥が見られたんですが・・・。

まぁ、ちょっと行っただけなので出会えていないだけなのかな?

暫く通ってみようと思います。

 

やっぱBORG71FLはいいね。

日陰で逆光気味に野鳥を捉えても画像が荒れない。

トリミングしても自分的には十分使える。

このぐらいの口径は必要なんだなと改めて思いました。

 

番外編 (BORG71FLがヤバイことになっていた)

また野鳥を撮り始めました。

機動性にはBORG45EDⅡが優れるんじゃないかと思いしばらく使ってみましたが、自分的にこれはダメですね。

軽くコンパクトなのはいいのですが、いかんせん口径が小さ過ぎた。

始めから予想していた事ではあるんですけど、”使ってみなきゃわかんないじゃん”と海や林等自分がフィールドとしているところで一通り使ってみたんです。

その結果が予想していた通りだったということですね。

やっぱり71FLぐらいの口径が無いと無理があるようです。

で、天体専用に組み替えてしまった71FL(Φ80鏡筒+マイクロフォーカサー仕様)を野鳥でも使えるようにΦ60鏡筒(代用品)で組み替えようとしました。

”あれ?SLIKの三脚袋に入れて和室の片隅に置いておいたはずが・・・無いぞ”

どうやら神様が弄ったようです。

何処に神隠しにあったのか・・・すぐに見つけたのですが、釣り用のクーラーボックスに閉じ込められていましたよ。

締め切られていたのでちょっと心配でレンズを確認すると・・・カビがorz...

フード側は問題なかったのですが内側に薄っすらカビが発生し始めていましたよ。

本格的に根付かない内にとすぐに清掃し始めました。

無水アルコールでは落ちません。

アルコール系クリーナーもダメ。

アルコールフリーのクリーナーもダメ。

最後はカビキラー。

軽く拭いただけではダメでした。

塗布してしばらく放置。

オッ!効き目あり?

でも、カビ跡とそうでないところと斑状に見えます。

カビキラーが残ってしまっているのか?

無水アルコールでシルボン紙を都度交換しながら何度か拭いてみますが症状変わらず。

冷汗が・・・ダメにしてしまったのか?

でもカビキラーが残っているに違いないと信じて、先程の両クリーナーも総動員して豊富なシルボン紙をバンバン使って洗浄を繰り返します。

力を入れて磨きたい衝動を抑えて、フンワリ拭き取るを何度も繰り返したら徐々に綺麗になり始めました。

光明が見えてきた!

その後も慎重に拭き取りを繰り返し、すっかり元通り、いやそれ以上に綺麗になりました[E:#x266A]

 

何故、写真がないのか・・・それはオジサン真剣でそんな余裕が無かったからです(^^;)

”やってしまったのか?”という疑念が心の中で沸々と湧き始めていたので、とてもじゃありませんが過程を記録する余裕は無かったですよ。

しかし、ニコンのシルボン紙は使い出があっていいですね。

2,000枚って個人としてはかなりの枚数です。

もう一束(1,000枚)は消費してしまったけど、まだ、800枚ぐらいは残っています。

2015/10に購入していますが、このペースならまだまだ持つでしょう。

次もまたこのシルボン紙を買おうと思います。

 

何も画像が無いのは寂しいので、ニャンコ写真と先日散歩した三保の松原の動画を貼っておきます。

 

ニャンコは今日の様子。

寒かったのか、お世話後、”見えなくなったな、知らぬ間に帰ったのか?”と思ったら、助手席の足元で寝ていました。
ab531913.jpg

見つかっちゃった!の図。

 

三保の松原の様子。

三保の松原は新しい施設が出来たりしてかなり整備されています。

世界遺産登録の恩恵ですかね。

今日の太陽 (20211224の太陽 黒点多いよ)

今朝、ナビに”おめでとうございます、クリスマスです”って言われました。

あれ?クリスマスって12/25じゃなかったの?と思ったんですが、どっちでも自分には関係ないなと調べるのをやめました(^^;)

クリスマスっておめでとうっていうモノなのか?

無神論者じゃないけどクリスチャンではないのでどうでもいいか・・・。

どうでもいいついでに七面鳥って食べたことが無いんですよね。

どんな味なんだろ?

鶏と変わらないのかな?

クリスマスよりそっちの方が気になるよ。

 

 

さて、今日の太陽です。
8d3ea135.jpg

今日は正方形っぽくクロップしました。

ちょっとでも大きい方が黒点が見やすいだろうと思って。

一杯ありますね~。

太陽望遠鏡があったら面白そうです。

もっと安くならないのかなぁ・・・。

サンタさんがクリスマスプレゼントしてくれないかなぁ(^^;)

アクセスカウンター
  • 今日:
  • 昨日:
  • 累計:

最新コメント
記事検索
ギャラリー
  • 今日の太陽 (20240327の太陽 C70mini mak+ズームアイピースでの拡大撮影)
  • 今日の太陽 (20240327の太陽 C70mini mak+ズームアイピースでの拡大撮影)
  • 今日の太陽 (20240327の太陽 C70mini mak+ズームアイピースでの拡大撮影)
  • 今日の太陽 (20240327の太陽 C70mini mak+ズームアイピースでの拡大撮影)
  • 今日の港 (カーフェリー富士 お色直し)
  • 番外編 (古いタップ&ダイスセットのダイス)
  • 番外編 (古いタップ&ダイスセットのダイス)
  • 番外編 (古いタップ&ダイスセットのダイス)
  • 番外編 (古いタップ&ダイスセットのダイス)
アーカイブ
カテゴリー
Weather-GPV
  • ライブドアブログ