2014年12月

今日の星空 (メシエ天体 M5、M13、M104)

意外とスッキリした快晴の夜空にはなりませんねぇ・・・冬の夜空ってこんなんでしたか?

ラブジョイ彗星を撮りたいなぁと思っているんですが、天気がよくありません。

今は月明かりがあるので撮影には向かないんですけど、天気さえ良ければ撮りたいなぁとスタンバッているんですが・・・。

昨晩は月明かりを除けば雲は無かったんですが、なんか霞んだ夜空でした。

月が沈んでからの今朝はやはり霞んでいるようで星がスッキリ見えません。

ですが、風もなく、一応星は見えているので、3:30am過ぎに近所の海岸へ行ってみました。

30度付近から下の空は星が見えません。

高度が上がるにつれて星が見えてくる状態で、全体的にはやはり霞んでいるみたいでした。

光害を避けて南東から東あたりまでの空を狙います。

先ずはM104ソンブレロ銀河です。
fc6efdd7.jpg

(SONY NEX-5 BORG71FL LPR-Nフィルタ nano.tracker Total:4min15sec)

ちょっと彩度を上げ過ぎたかなぁ?

ちなみにこの天体は双眼鏡でも見えません。

スマホのアプリで位置関係だけを見て勘での導入です。

撮れただけでもうれしいですよ。


お次は球状星団のM5です。
4d083148.jpg

(SONY NEX-5 BORG71FL LPR-Nフィルタ nano.tracker Total:3min30sec)

ホントはこれを撮ろうと思って出掛けたんですが、現場に着いた時点では双眼鏡でも見えない程の状態の空だったんです。

スッキリ晴れていればハッキリ見える明るい天体なのに・・・。

高度が30度に近くなった頃、なんとかボーっと見えるようになりました。



次も同じく球状星団です。

ヘルクレス座大球状星団 M13。
0c0e7cbd.jpg

(SONY NEX-5 BORG71FL LPR-Nフィルタ nano.tracker Total:2min)

空が明るくなってきたのでここで撤収しました。

ホントはもうちょっと枚数撮りたかったんですけど・・・明るくなってくると空が薄ボンヤリとしているのがハッキリわかりました。


明日の初日の出は拝めそうな天気予報ですが、今日みたいに低空に雲や霞があるんじゃないかなぁ。

去年は見に行かなかったけど、今年はどうしようかなぁ?

では、皆さん、良いお年を!

今日の野鳥 (コガモ♀)

大掃除、してますか?

今日は窓・網戸・雨戸から玄関周りを経てエアコンの手入れ等をしていましたよ。

で、和室の方の雨戸を外しに行くと、そこにある椿の中からメジロが2羽落ちてきました。

メジロはこの椿の蜜をよく吸いに来るんですが、ずーっと作業していたのでもう逃げてしまっていると思っていたんですが、潜んでいたようです。

そこへ人間が近づいてきて、急に大きな物を動かしたのでパニックになったのでしょうか?

1羽はすぐに飛び去ったのですが、もう1羽が飛んでは落ちてを2度繰り返したので、怪我でもしていて茂みに隠れていたのかと考え、助けてやろうとしたらようやく飛んで行きました。

怪我していた訳じゃないようです。

なんか、悪い事しちゃったなぁ・・・。



タイトルのコガモの♀なんですが、マリーナの船の係留ロープに留まってジッとしていたんです。

オオバンならまだしも、コガモは普段は車が来てもすぐに逃げていくのに珍しい事もあるもんだと・・・折角だから撮らせてもらえたら写真も撮っちゃおうっということで、逃げられる事を覚悟して窓を開けてみました。

逃げません。

では、ゆーっくりレンズを向けてみようか・・・。

これでも逃げません。

では!
da080fd0.jpg

(PENTAX K-5 BORG71FL)

横位置では足まで入りません(まぁ、足にはピントは合いませんけどね)。

縦位置に構え直して・・・。
0fb92ddc.jpg

(PENTAX K-5 BORG71FL)

可愛いですね。
c6fdfe0b.jpg

(PENTAX K-5 BORG71FL)

この後、黒鯛師が近づいて来て泳ぎ去ったので分かったんですが、上げていた方の左足を怪我していたようです。

泳ぎ方がヒョコヒョコって感じで体を揺らしながらのぎこちないものでした。

人が来てビックリしたら普通は飛んで逃げるのに、足が痛くて飛ぶのも億劫なのかな?

そんなんで、生き抜けるのか心配です。

がんばれよ!

今日の星空 (ラブジョイ彗星(C/2014 Q2))

昨日の23時ごろから彗星を見に行ってきました。

行ってきたと言っても近くの海岸なんですが、双眼鏡でもいい感じで見えましたよ。

23時頃が南中の時間で一番高度が上がるのでその頃に行ったんですが、近所の海岸から南の空と言うと、すぐ右下に静岡市やその向こうには焼津市等の街があるため、光害の影響をかなり受けているようでした。

もうちょっと早い時間の方がよかったかな?

まぁ、肉眼では無理でも双眼鏡ならハッキリわかるくらいの明るさでしたのでそそくさと撮影に入りました。

今回は400mmと200mmの望遠レンズを使って2台で狙ってみました。

先ず200mmから。
1c82a67a.jpg

(SONY NEX-5 OLYMPUS E.ZUIKO200mm ISO3200 30秒 nano.tracker)

この設定で20枚撮った内の19枚を核基準&恒星基準で合成しました。
ff47dc2e.jpg

(SONY NEX-5 OLYMPUS E.ZUIKO200mm ISO3200 nano.tracker Total:19min)

19minと書きましたが元になった画像は30秒×19枚なのでどういう具合になっているんでしょうか?

核基準&恒星基準の場合は単純に枚数×露出時間ではないんですね。

それはさておき、多少彗星の尾が写っているような気が・・・気のせいかな?


こっちは400mm。
41b3c16b.jpg

(PENTAX K-5 BORG71FL ISO3200 40秒 ASTRO_TRACER LPR-Nフィルタ)

ISO6400で撮影した14枚を同じく合成しました。

5352e814.jpg

(PENTAX K-5 BORG71FL ISO6400 ASTRO_TRACER LPR-Nフィルタ Total:18min40sec)

こっちなら尾が写っているかな?って思ったんですが、やはり光害地では無理っぽいです。

これ以上露出時間を延ばすと真っ白になっちゃうし・・・あぁ、合成した写真の方が大きく写っているのは、赤道儀を使っていないので同じ構図を撮れない事が影響しています。

ちなみに、双眼鏡ではこんなにハッキリ見えませんが、緑色の光がボーっと見えますよ。

今日の野鳥 (クロガモ♂)

今日の昼、何か来ていないかなぁと昼食を摂った所の近くの海に行ってみたら、クロガモがいました。

初見です。

パーっと見回した時に、キンクロとホシハジロとオオバンかぁ・・・変わり映えしないなぁって思いました。

その中のオオバンだと思っていた鳥が顔を上げたんですが、なんと!嘴の色が黄色いじゃありませんか!

すぐカメラを用意して撮ってみたんですが、逆光が強いし距離があってガッカリな写真ばかり。

「こりゃだめだ、時間をおいて来れたら来よう」と思い直してその場を離れたんですが、戻ってこれたのは日没寸前・・・でも感度を上げて撮影しましたよ。

まだ居てくれてよかった( ̄ー ̄)ニヤリ
d8659c79.jpg

(PENTAX K-5 BORG71FL トリミング)

光量が落ちて警戒心も薄くなったのか昼よりも岸よりに来てくれていました。
8c1c34de.jpg

(PENTAX K-5 BORG71FL トリミング)

潜水しての餌獲りと休憩を繰り返していましたよ。
ce9247f1.jpg

(PENTAX K-5 BORG71FL トリミング)

写っているのは尻尾です。

嘴の黄色いコブがアクセントになっていて可愛いですね。

しばらくここに居てくれるといいなぁ。

今日の星空 (国際宇宙ステーション(ISS))

またISSが見られるタイミングが来ました。

今日は17:52から17:55までの3分2秒間、北の空に見えていました。

青森・秋田~岩手の真上を通過したISSがこんな風に見えましたよ。
3ac68a83.jpg

(SONY NEX-5 SAMYANG 14mm F2.8)

白く明るい航跡がISSです。

他の人工衛星も通過していたようでISSの航跡と交わっていますね。

ISSは大変明るいので肉眼でも問題無く分かりますが、交わっている人工衛星は比較明合成後に気が付きました。

当初はSirius_CompでJPEG画像52枚を比較明合成したんですが、工場の明かりの影響が強くかなり茶色っぽくなっちゃったので、RAW画像を使ってDeepSkyStackerで比較明合成して色合いを細かく調整しました。

空をメインに調整したので海の色が変になっちゃいましたが・・・。



天気さえ良ければこの地方では12月27日の方が見頃です。

17:46から17:52までの長い時間、北西から南東にかけて真上に近い所を通過します。

ただ、写真に航跡の全てを写すには全周魚眼レンズが必要でしょうね。

今日の角度が28度でしたが、このぐらいが自分の持っている機材では丁度良いみたいです。

次は望遠レンズで狙ってみたいけど、難しいだろうなぁ・・・。
アクセスカウンター
  • 今日:
  • 昨日:
  • 累計:

最新コメント
記事検索
ギャラリー
  • 今日の太陽 (20240327の太陽 C70mini mak+ズームアイピースでの拡大撮影)
  • 今日の太陽 (20240327の太陽 C70mini mak+ズームアイピースでの拡大撮影)
  • 今日の太陽 (20240327の太陽 C70mini mak+ズームアイピースでの拡大撮影)
  • 今日の太陽 (20240327の太陽 C70mini mak+ズームアイピースでの拡大撮影)
  • 今日の港 (カーフェリー富士 お色直し)
  • 番外編 (古いタップ&ダイスセットのダイス)
  • 番外編 (古いタップ&ダイスセットのダイス)
  • 番外編 (古いタップ&ダイスセットのダイス)
  • 番外編 (古いタップ&ダイスセットのダイス)
アーカイブ
カテゴリー
Weather-GPV
  • ライブドアブログ